2020年の活動休止から、2022年は個々の活躍が広がり、メディアで見る機会が増えた嵐のメンバー。
ファンの方の間では、嵐25周年にあたる2024年活動再開説が広がっています。
嵐は2024年に活動再開するのか?2022年4月8日に「A-Studio+」で二宮和也さんが語った
嵐の現在と今後をまとめました!
嵐の活動再開は2024年が濃厚?
2020年末で、一旦活動停止した嵐。
2022年現在は、メンバー個々の活動も再開され、お休み中の大野さん以外の皆さんは、TVで見かける機会も増えてきました。
揃ってではなくても、メンバー同士が一緒に番組に出ることも多く、見ていて全く違和感を感じさせないのが嬉しいですよね!
嵐復活については色々な考察もありますが、メンバーもちょくちょく口には出されています。
少し前になりますが、二宮さんが「TOKIOカケル」に出演された際は
「(結成)25年目の時にもし戻ったとしても”22年目”としてやりたい」など、あくまで活動停止期間中はカウントせず
活動再開時は22年目の嵐として活動したいと発言。
松本潤さんも、2022年1月放送の「中居正広のキンスマスペシャル」で再開の可能性について
「いつっていうことは何も明言してないので、できる環境が整ったら(再開)する」と宣言されていました。
ただ最後に「ちょっとドライな言い方かもしれないですけど、確約はないという状態ですかね」とも。

未来に何があるかなんて誰にも分らないですから。
相葉雅紀さんは、活動休止発表時から再開に意欲的でしたし
櫻井翔さんも「またいつか集まれるという状態を意味する休止」と、可能性を大きく持たせる言い回しでした。
同時に「鍵を握るのは5人それぞれ」と話されていたように、グループ全員が同じ方向に向かない限り再開は難しい。
時間がたちすぎると、お互いの方向性が合わなくなる可能性もでてきます。
2023年は、松本さんの大河ドラマ主演も決まっていますし
丸3年の活動休止ののち、結成25周年の年2024年に、22年目の嵐として活動再開するのではないかという考察です。
2023年に松本君の大河ドラマの主演が決まったので、再開するとすれば、嵐の活動再開は少なくとも2024年以降になると思われる。これまで4回活動休止したバンドの再開を待った経験から言うと、逆に嵐の活動が3年はないと予測できることは有難い。二宮くんの嬉しいお知らせを気長に待ちたい。春よ来い。
— moonchild (@moonchild06) January 19, 2021
嫌な言い方になってしまうかもだけど大河ドラマをやるということは、2023年いっぱいまでは嵐の活動再開はない、ということだよねほぼ。
いや3年ぐらいは覚悟してたし、25周年の2024年が濃厚かなと思うけど、現実味を帯びたかな😭#嵐 #どうする家康— るな✴︎0m(11/5)コロナ感染歴有 (@rxkukY6zYv792XJ) January 19, 2021
これは完全に個人的見解だが、私の中では2024年に嵐が活動再開してオリンピックナビゲーターをするというシナリオが密かにある。
— りっちゃん (@r_cherry_07) February 3, 2021
二宮和也さんが2022年現在と今後を示唆!【A-Studio+】
A-Studio+での発言
2022年4月8日放送のA-Studio+で、二宮さんが語られた嵐の「現在」と「今後」
「嵐の現在」としては
2022年は、メンバー5人で新年会をやられたそうですよ!
理由は、大野さんが心配だから(笑)テレビでもそんなにしゃべる方ではない大野さんなのに
定期的に連絡とらないと心配でしょ!?とのことでした!

現在世間が認識するような、グループの雰囲気になってきたのは
「花より男子」で「WISH」が売れた時からだそうです。
そこで初めて、自分たちの背負うものの大きさに気付かされ
メンバーだけでなく、支えてくれるスタッフ、そしてその家族の時間を預かるプレッシャーを感じるようになったと。
迷惑だけはかけないようにしようね!と、メンバー皆さんで健康診断にも行かれるほど!

- 個人の活動はグループに還元するためのもの。
- お父さんとお母さんが、楽しそうな子供を見て安心できる存在こそ、理想のアイドルの在り方。
という言葉も印象的でした!…嵐って、凄いですよね…。
そして「今後の嵐」ですが、今も皆さんで定期的に会っていて楽しいそうです。
そもそも、大野さんがお休みしたいっていうから休んでるだけ。
休む条件も「会ってくれるならいいよ」だったそうで、メンバー間ではわだかまりもなく良い時間が過ごせているようですね。
二宮さん自身は「嵐は続けたい派」ということと
メンバー間は良好、大野さんがおやすみしてるだけという、本当にシンプルな考え方から
活動再開の時期はそう遠くはないのでは…と感じました。

嵐に対するニノの思い
二宮さんは、レギュラーラジオ「BAY STORM」(bayfm)で、芸能界での仕事をすごく楽しめていること
「自分は需要に見合った人間、提供するのが好き」というエンターテイナーとして需要に応えていく姿勢や
「本当に嵐でよかった」と何度も口に出されています。
その発言から、「過去形に見える」という声もありますが、私は前向きな発言に感じました。

それでも復活することだってありますからね!(笑)
各自がそれぞれ経験を積み、歳を重ねた先に気持ちの変化があるのは珍しい事ではありません。
二宮さんのように、都度嵐に対する感謝を口にできることは、嵐を大切に思う素直な気持ちの表れではないかと思いますね。
ニノが初のカバーアルバムを発売
他にも、嵐復活の準備??ともとれる二宮さんの活動が。
2022年6月17日に発売される、二宮さんによる初のカバーアルバム「〇〇と二宮と」の発売!

申し込みは2022年4月26日までなので、FC会員の方はお早めに!
二宮さんと言えば、ドラマやバラエティーのイメージが強く、嵐の活動休止後は特に俳優としての活動が目立っていました。
そんな二宮さんが、アーティスト業を再開!?個人的には結構意外でした。
レギュラーラジオ「BAY STORM」で、色々楽曲のカバーは披露されてきましたが、きちんとした”形”にされるとは。
このカバーアルバムは気になる方も多いと思いますが
ここを「嵐のファンクラブ会員限定」にするところに、嵐のファンを特別視する姿勢に二宮さんらしさも感じます。

これが嵐の復活に備えての、アーティスト活動ならわくわくしてしまいますね!
〇〇と二宮と
- 君と僕の挽歌(さかいゆう)
- Walking with you(Novelbright)
- Pretender(Official髭男dism)
- ひまわりの約束(秦基博)
- Attitude(Mrs.GREEN APPLE)
- 想うた(キヨサク)
- 廊下を走るな(日食なつこ)
- HONEY BEAT(V6)
【発売日】2022年6月17日
【受付期間】2022年4月8日11:00~2022年4月26日23:59まで
まとめ
今でも一緒の番組に出れば、違和感なく「嵐」の存在を感じさせてくれる嵐のメンバー。
個々が嵐というワードを伏せることなく、口に出しながら活躍される姿を見るのは
ファンとしてはとても嬉しいですし、未来に期待が持てますよね。
嵐25周年にあたる、2024年に、また5人が揃ってくれるのでは!?と考察されますが
「鍵を握るのは5人それぞれ」
しっかり充電してもらって、パワーアップした「嵐」に早く会いたい!と願ってしまいます。